無料で使えるおまけの時間ってなんですか?

撮影スタジオしましまとみずたまでは、6時間と9時間の、長時間撮影プラン選択時に、おまけの時間(30分・60分)がついてきます。
会員登録やアプリのダウンロード、手続きは一切不要。
実際に撮影で使える時間は6時間半と、10時間となっています。
スタジオ使用料も上がるんでしょ?
無料の時間が含まれて、スタジオ料金が上がってしまっては意味がありません。
スタジオ使用料と使用時間はそのままに、プラスでおまけの時間(30分・60分)がついてくるので、とってもお得にご利用いただけます。
どうして30分・60分が無料なの?
撮影スタジオしましまとみずたまの営業時間は1日に3セクション、下記のような撮影時間に別かれています。
セクション1 | 30分 | セクション2 | 30分 | セクション3 |
9:30~12:30 | 13:00~16:00 | 16:30~19:30 |
セクション2の前後に、30分の準備時間があります。
この時間は通常、次にスタジオをご予約したお客様が快適に使えるように、スタッフがスタジオ内のお掃除をしたり、セッティングをしたり、といった準備時間に充てられています。
しかし複数セクションを使った長時間撮影を希望されるお客様には、準備時間が必要無くなるため、この時間を無料でお使いいただける「おまけの時間」として提供しているんです。
つまり1日貸し切り時には、9時間分の料金で10時間のご利用が可能となります。
会員登録や手続きは一切不要
めんどくさい手続きや会員登録、アプリのダウンロードは一切不要、勝手におまけが無料でついてきます!
もちろん、おまけの時間は、こちらで勝手に用意させていただいているものなので、「いらないよ」という方は無理にお使いいただく必要はありません。
自由に使えるおまけの時間
おまけの使用目的はみなさんさまざま。
- イベント経費の削減できる
- 撮影時間外で休憩時間が取れる
- 全体的にのんびりした撮影スケジュールが組める
- カット数が膨大なのでおまけ時間もフル撮影できる
用途に合わせて、ご自由にお使いください。
それともう一つ、ご予約当日はご予約時間の10分前から入室が可能となっています。
つまり長時間撮影時には(40分・70分)の無料時間がついてくることになります。
準備や休憩、撮影時間の延長、イベントのフル稼働、ご自由にお使いください。